10月13日はさつまいもの日

秋も深まる10月。

さつまいもは秋の味覚の代表格。

10月13日は「さつまいもの日」です。

なぜ、10月13日がさつまいもの日なんだ?とお思いの方も多いかと思います。

元々さつまいもは「八里半」と呼ばれていた!?

江戸時代、京都に焼き芋屋さんがあったそうですが、その看板には「八里半」の文字。

当時さつまいもは「蒸し芋」で食されており、そのさつまいもが栗の味に似ていたことから「栗(九里)にはやや及ばない」といダジャレから「八里半」と名付けられたようです。


江戸で「十三里」に

その後焼き芋は江戸にも伝わり、とある焼き芋屋さんが、

「栗(九里)より(四里)うまい十三里」

と名付けたことから江戸に焼き芋ブームが到来!
大ヒット商品となり、

「さつまいも=十三里」

となったとのことです。

ちなみに現在は、第4次焼き芋ブームです。


なぜ10月13日?

1987年に埼玉県川越市の「川越いも友の会」が、さつまいもの旬である10月13日を「さつまいもの日」と制定したことから、10月13日がさつまいもの日となりました。


クミショクファームではさつまいも多種取り扱い

クミショクファームでは鹿児島県産のさつまいもを多種取り扱っております。

  • 安納紅
  • 安納こがね
  • 紅はるか
  • シルクスイート
  • マロンゴールド
  • 種子島紫
  • 紅さつま

▼お買い求めはこちらから▼
https://ja-kumishoku.jp/products/list?category_id=22

▼さつまいもの保管方法はこちら▼
https://note.ja-kumishoku.jp/?p=268

▼自宅で美味しく焼き芋を焼く方法はこちら▼
https://note.ja-kumishoku.jp/?p=272